徒然なるまま、何も成さぬまま

雑多に日々の想いを書いていくつもり

ハルヒルエントリーしました 運動記録その2

15日(月):Zwift35分(Ave90w)Dペーサー
16日(火):Zwift39分(Ave141w)TDZ (C)
17日(水):さぼり
18日(木):Zwift37分(Ave66w)Dペーサー
19日(金):さぼり
20日(土):Zwift61分(Ave148w)TDZ (B)
21日(日):ラン16km(5:32/km)

16日はTDZ2024Stage3、20日はStage4

 

週平均体重:55.2kg


先週に続いて自転車実走なし。
週末の天気が悪いと週末ライダーはどうしようもないですね。

15日はDペーサーに付いていくつもりだったけど、シンデレラガールズのライブを観ながらやっていたら、いつの間にか離れちゃって、ちゃんと付いていった18日よりも少しだけパワーは高め。

Dでやっていると、登りは遅いし下りは速いから、ちょっと油断すると離れちゃうんですよねぇ。

脚を動かしたいだけの日はペーサーなしでもいいかもしれない。欲しい機材があるけでもないのでdrop稼ぐ必要もないですしね。

20日のTDZはイベント内では47分のAve174w。今のFTPが180弱なので、もうちょい追い込んでも良かったかな。

途中20人ぐらいの集団になって「このまま付いていけば良いか」と気を抜いたのが失敗。

ゴール前の登りで5人ほど飛び出したのに付いていけたので、もっと早く仕掛けて人数減らせば良かった。
その方が踏めたと思う。

 

21日は午前雨でしたが、午後には止んで15時ぐらいには日が出てきたのでランニング。
初めは2時間ジョグのつもりでしたが、思いのほか暖かくなったので強度高めにしました(なっちゃったが正しい)。

10kmまでは快調でしたが、12,3kmあたりで脚に違和感が出てきてリタイア。
2時間もしくは20kmを走りたかった。

今回気づいたのですが、疲れてくると脚を内旋して出すクセがあるみたいです。
これは高校の陸上部時代からのクセなんですよね。

ハードルのリード脚を真っすぐではなく、内側から外側に向かって出すクセがあって、ずっと直りませんでした。

長距離走でもそのクセが出てくるとは思わなかった。

疲労がない内は出ないクセなので、距離に慣れてくれば大丈夫かなぁ、ととりあえず様子見。

 

以前20kmを走った時は膝から下が棒になっていましたが、
今回は腿の裏表に張りを感じるので、脚全体の筋肉を使えている気がします。

昨年末に観た動画を参考にしていて、
なるべく早く着地して、地面を蹴るのではなく押すイメージのフォームを意識していますが、それが功を奏しているのかも?

良い傾向だと思うので、意識せずにできるようになりたい。
目指せハーフ2時間切り。

17日は部署の新年会、19日はライブ(アコギFUN)でしたのでさぼりです。
こういう日は朝に乗れればいいんですけど、起きれなった...。

Dペーサー30分なら、軽いストレッチだけですぐに始められるので、夜に予定がある時は朝にちょっとだけでも脚を廻したい。

ガーミンのトレーニングスコア的には高めで火曜の時点でアンプロダクティブとなっていたのでレストと考えれば良いんですけど、完全レストが必要なほど追い込んでないので、やっぱりダメですね。

 

 

タイトルにも書いてますが、ハルヒル2024にエントリーしました。


過去にコロナ感染防止による参加自粛と単純な体調不良で2回もDNSしている大会なので、いい加減、参戦したいと思い立ちました。

仕事がら土曜の前日受付のハードルが高いのですが、4月から残業時間規制が我が業界にも適用されるので、土曜出勤が基本的にはないはずで、日曜は高確率で休めるはずです。

目標は完走。
タイムは気にせずに、ペースの合いそうな方を見つけて一緒に登れたらいいなと考えています。

そんな目標ではありますけど、ボクにとっては手を抜いて走れるようなコースではないので、できるだけ実走で坂を登りに行って、本番に備えていきたいと思います。
お願いだから週末晴れて...

先週はZwiftでトレーニングするつもりないと書きましたが、ハルヒルに向けてショート版のSSTを週に1度ぐらいはやりましょうかね。

もしくはアルプ登ったり、レースに参加して少しぐらい体をイジメないといけませんね。

 

意識してトレーニングを始めるとすぐに体調崩すので、休み休みやるのが大事。

食事と睡眠を優先して、体重増えても気にしない所存。